日本を元気に、日本を笑顔に。
家庭に、サロンに、企業に、施設に、医療現場にセラピストを育成し、
ひとりひとりがダイヤモンドのように輝きイキイキした人生
イキイキした社会を目指したくさんの方が参加し、豊かな健康社会の実現に貢献します。
「日本健美医会の理念+あなたの使命、人生の理念」
当協会では、セラピストの育成にも力を入れております。
仕事も!!家庭も!!明るく元気に!!
Win-Win を目指したい方に。
人生・健康・美をバランス良く手に入れるお手伝い。
アロエニングを通して「ダイヤモンド成功者」を育成する
「ライフコーチングスクール校長」上島美穂です。
美活セラピストとは?
そんなあなたの世界を広める方法がここにあります。
心もカラダも美しく!!総合的な美を学び。
自分の可能性を広げるチャンスが待っています。
カリキュラムは現場を意識した実践的な内容です。
日本健美医会は総合健康美容スクールです。
安宅鈴香【Suzuka Ataka】
1973年生まれ、2児の母
医師、医学博士
大阪市立大学神経内科非常勤講師 認定内科医、神経内科専門医、認知症専門医、日本健美医会監事、日本抗加齢医学会、日本統合医療学会員
これまでは大学病院にて、認知症の臨床やPET を用いた画像研究を主に行ってきた。
大学病院での研究の経験から、認知症を発症する人の脳の中での変化は20年前からすでにはじまっており、若いときの食生活、運動習慣や知的活動、精神性が重要である事を実感。予防の大切さを伝えるために、講演活動も行う。
大学病院では認知症専門外来、一般病院では、神経内科、認知症外来だけでなく、漢方、プラセンタ、サプリメント、カウンセリングなどを用いた補完代替医療、栄養療法による更年期障害、アンチエイジング外来、美容外来も行っている。
日本健美医会では監事としてアロエ美腸活や美体質改善、美脳活のアドバイザー役。
わかっているだけでここまでの効果!
まだまだ未知の力を秘めたアロエベラだからこその効果です。
日本健美医会美腸活メニューの秘密はアロエベラです。